ふのりとキノコで常備菜

ふのり 5g
えのき 1/2株
エリンギ 1個
ピーマン 1個
鷹の爪(輪切) 適量
白ごま 適量
白だし 小さじ1
めんつゆ3倍濃縮 小さじ2~3
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
〈作り方〉
1.ふのりは水で戻してざるに上げ、水気を切る。ピーマンは細切り、エリンギは細めの短冊切り、えのきは半分の長さに切る。
2.鍋に白だし、めんつゆ、酒、みりん、鷹の爪を入れて火にかけ、ふのり、エリンギ、ピーマン、えのきを加えて煮る。
3.エリンギとえのきがしんなりしたら火を止めてごまをふる。
★麺やご飯にかけても、納豆に混ぜたり豆腐にかけても美味しく召し上がれます。
ふのりとキノコで常備菜には、こちらの商品がおすすめです。

寒ふのり