結び昆布入りおでん
早煮昆布 2本
大根 1/2本
しらたき(結んだもの) 4個
にんじん 1/2本
昆布水だし カップ8
鶏手羽中 4本
(A)
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
塩 小さじ1
〈作り方〉
1.早煮こんぶを水に戻して半分の太さに切り、結んで適当な長さに切る。
2.大根は2~3cmの厚さに切って面取りし、隠し包丁を入れて下ゆでしておく。
3.しらたきは熱湯に通し、にんじんは大きめの乱切りにする。
4.鍋にだしを入れて早煮昆布、しらたき、にんじん、手羽中、大根の順に入れて煮込む。 途中で(A)を加え、味が染み込むまで弱火で煮て火を止める。
結び昆布入りおでんには、こちらの商品がおすすめです。
やわらか早煮昆布